“歩く”という動作は手足だけで行っていると思いがち
しかし、しなやかに歩ける人ほど丹田(臍の下)に意識をおき、体幹を上手く使っています
膝をきちんと伸ばし片足ずつ重心を移動する
“体の軸” ”重心” ”足の運び”を確認し、見た目にも美しくそして負担のない歩き方を習得しましょう
日常動作である”歩く”を改善することは体のバランスを整える上で必須
まずは骨盤周りの筋肉をほぐし、機能を生かした立ち方、骨盤から踏み出す歩き方を学び、通勤や買い物
散歩など日常の”歩く”にお役立てください

骨盤ウォーキング
コメント